- アマリスZレーシック TOP
- Q&A
- ハードコンタクトレンズ使用者です。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が
現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
ハードコンタクトレンズ使用者です。
無料診断を受ける為、ハードコンタクト使用者は2週間、ソフトレンズ使用者は3日間と規定があります。
その通りですればよいのですが、なるべく仕事中にメガネを使用する日を設けたくありません。
ハードレンズ→ソフトレンズにしてから、検査を受ける場合は使用日数をどうすればよいですか?
つまり、ハードレンズからソフトレンズ移行期間はどのくらい必要となりますか?
また、HPを見る限りでは0.09以下の人間は料金レベルはこのぐらいとかありますか?
視力レベルによって、値段は左右されるのですか?
コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
手術のためにハードからソフトに変える場合には、ソフトコンタクトレンズを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
また、ソフトコンタクトレンズを 1ヶ月以上装用頂いた後、次の中止期間を設けて頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間ソフトコンタクト(乱視入り) は2週間(14日間) ※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
また、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、2週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。
日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
レーシックの手術費用は、以下の通りです。
【アマリスZレーシック】両眼26万円(税込)
【品川プレミアムZレーシック】両眼22万円(税込)
【品川トリプルRプレミアムイントラレーシック】両眼17万8000円(税込)
【アイレーシック】両眼25万円(税込)
【プレミアムイントラレーシック】両眼 9万2000円(税込)
【ラゼックエピレーシック】両眼17万8000円(税込) ※エピレーシックアイレーシックは東京のみにて行っております。
※プレミアムイントラレーシックは東京大阪のみにて行っており、月〜木曜日(祝日を除く)のみ実施しております。
曜日による費用の変動はございません。
また、当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
術前検査の費用は無料です。
費用には麻酔代薬代、当院での術後の検診代等が、全て含まれております。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が
現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。